椎間板ヘルニアの原因と治療方法
治療ブログ
首から腕まで痛い! これって肩こりなの?
首から腕まで痛い! これって肩こりなの?
首から腕まで痛い! これって肩こりなの? 頸椎症という疾患をご存知でしょうか?頚椎とは首にある7つの骨のことです。頚椎は簡単に言うと「頭を支える」「首を動かす」「神経を守る」という働きがあります。 この頚椎の椎体に加齢による変形で骨棘(とげのような突起物)が形成され、また靭帯の石灰化や骨化などによって背骨の間から出て肩や腕に行く神経が圧迫や刺激を受けることにより様々な症状を引き起こします。 現在ではこういったことが背景にあり、使い過ぎなどにより神経周囲の循環が悪くなり炎症が起きたために起こると考えられています。
肩や腕の痛みや痺れなど、多く症状の強さは軽いものから耐えられないものまで個人差が大きく様々ですが基本的には症状が急激に表れることはありません。 初期に頸肩部の症状としては筋肉の緊張することにより頸・肩部の痛み(多くの方が肩こりと勘違いすることもあるので要注意)や患部の圧痛が出現します。 また首を前や後ろに動かす時に頸部から肩や上肢に痛みが放散する現象が現れます。上肢の症状は痛みとともに力が入りにくくなったり腕が疲れやすくなったり、手の指の感覚異常、冷感、こわばりを感じる事があります。 症状がかなり進行すると手の筋肉が萎縮したり、皮膚の温度の低下や発汗異常、手の指の変形などがみられます。 下肢の症状は脊髄に圧迫が起こると症状が現れます。 主には歩行障害、便秘、排尿障害などが現れます。 ここまで来ると手術の対象となります。 また椎骨の変形により頭に行く動脈が圧迫されると首を曲げた時などに血行障害が起こりめまいを引き起こすことがあります。 頚椎の変化は主に加齢による骨の変化や外傷が原因で起こります。 骨の変化はだいたい40歳頃から現れる事が多いですPC作業や最近ではスマートホンを長く見ることにより頸部に負担をかけ症状を誘発する事が多くなっています。
当院では、痛みの原因や姿勢の状態をチェックすることにより、症状だけではなく負担がかかりやすくなっている部位や筋肉を確認し、一人一人にあった治療を提案します。 猫背のように背中が丸くなっている人は、首に負担がかかりやすくなるので、マッサージにより筋肉の異常緊張部を柔らかくし循環改善をはかり、動きの悪くなった関節の周囲は筋肉が硬くなりやすいので、矯正などの手技を使って改善します。 オリンピック選手も使う特殊な電気治療機や運動指導などを通じて弱化してしまっている筋肉(特に身体を支えるインナーマッスル)を強化し頸椎症の症状の早期改善や再発予防に取り組みます。 神経ストレッチという特殊な神経痛の治療も行うことで頑固な痛みも軽減いたします。
一般的な治療方法だけではなかなか変化しない時は、本当の原因が痛い場所と異なる事が多く、発見できないことがあります。 猫背 腕の筋肉の硬さ、股関節の硬さなどが原因になることも多いです。是非一度院の方にお問い合わせください。
菱形筋のトレーニング チンイン 背中の強化
神経モビライゼーション 神経痛の特殊治療方法
osteopath/cervical-disease/